初めての方へ
-
- step1ご予約
- 当院は【完全予約制】です。
お電話またはWEB予約フォームより、ご希望の日時をご予約ください。
-
- step2ご来院・受付
- ご予約時間の10分前を目安にお越しください。
受付にてマイナンバーカードか保険証(または医療証)をご提示ください。
初診の方には、問診票のご記入をお願いしております。
-
- step3問診・カウンセリング
- カウンセラーが問診票をもとに、現在のお悩みや症状、ご希望をしっかりお伺いします。
不安なことや気になる点があれば、遠慮なくご相談ください。
-
- step4検査・診察・方向性の決定
- レントゲン撮影や口腔内の検査、口腔内スキャナー等を行い、治療方針や今後の流れを決めていきます。
-
- step5次回予約
- 治療計画に沿って次回のご予約をお取りし、終了となります。
※当院では、患者さまの大切な治療方針をしっかりと共有するため、基本的に初診時は検査・カウンセリングを中心に行っており、治療は次回以降となります。 ご了承ください。

「笑顔溢れる毎日へ 健康な人も通える歯医者さん」
歯の健康は、全身の健康や日々の暮らしにも深く関わっています。
私たちは、患者さまがいつまでも笑顔で過ごせるよう、信頼されるパートナーでありたいと願っています。
また、「歯を白くしたい」「ずっと自分の歯で食事を楽しみたい」「とにかく痛くない治療をしてほしい」など、患者さまごとに目指すゴールはさまざまです。
当院では、その想いをしっかりとお伺いし、一緒に方向性を決めてから治療をスタートします。
気になることがあれば、どんな小さなことでもご相談ください。
カウンセリングについての想い

皆様、歯医者さんってなぜ行きますか?
歯が痛いから、虫歯っぽいから、歯が欠けたから、歯ぐきから血が出るから、入れ歯が合わないから・・・・
などなど理由は様々だと思います。
では歯医者に行かなければならなくなった理由って何でしょうか?
また歯医者に行きたくて虫歯をわざわざ作る人っていないと思います。
でも気が付けば口元に問題を抱えて歯科医院にいかなければならなくなるわけです。
今までの歯科医院は、こうやって壊れたところを修理する歯の工場みたいな存在でした。
もしかするとまだこういう歯医者さんもあるかもしれません。
我々河合歯科では、一生歯の工場に通わななければならない人を減らしていきたいという思いがあります。
特に当院にいらした方には、一生困らないようにしてあげたいと思ってます。
昨今、「健康寿命」という言葉が世の中をにぎわせております。日本の平均寿命は男女とも80歳を超え男女平均84.5歳と言われております。そしてこの平均寿命はこれからも延びつづけていきます。
ただ寿命が伸びてもその生き方が問題となります。
病院や介護施設のベットに寝たきりで、食事も流動食のようなものしか口にできないけど、栄養は取れているのでまだまだ生き延びることができてる状態と、自分の身の回りのことは自分でできて、自分の足で歩けて、食べたいものを気兼ねなくおいしく食べている状態では、あなたはどちらがいいと思いますか?
健康寿命とは後者のような状態がいつまで続くかということです。皆様おそらく一生この状態で行きたいですよね。
そこで大切なことは「食」だと思います。
いつまでも好きなものを好きなだけ食べられるには、自分自身のエネルギーを高めていかなければなりません。
そして歯がきちんと残っていて、自分の歯で噛むことが重要です。
当院では、そのような人をたくさん増やしていきたい思いでこの地に開業しました。
そのため、当院ではその場しのぎの治療ではなく、最終的に健康寿命が延ばせていくためのオーラルケアを皆様とともに作り上げていきたいと考えております。
そのため、当院では、初診時や必要に応じてカウンセリングを実施させていただいております。
皆様が最終的にどうなっていきたいか、そういう未来だったらうれしいか、逆にどういう風にはなりたくないかなど伺わせていただいて、治療メニューを立案してまいりたいと思います。
もちろん痛みがひどい場合には緊急処置は行わせていただきますが、痛みが落ち着きましたら、今後同じような痛みが出ないよう、プランニングをさせていただきたいと考えております。
守谷市だけでも歯科医院が44件ございます。あなたにとって一番の歯科医院が河合歯科であれば幸いです。
また河合歯科に来てほんとに良かったと思っていただけることが我々の何よりものご褒美でございます。
皆様と健康寿命を延ばしていき、明るい未来を一緒に歩めたら光栄に存じます。
河合歯科 院長 河合弘行
初診の流れをご案内します